Quantcast
Channel: セミリタイア老師 人生よよよのゆったり余生セミリタイアブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 156

誰が幸せになるんだい?

$
0
0

どうもよよよです

 


f:id:Jinseiyoyoyo:20240519143940j:image

それはまずありえないので大丈夫

サル山の猿の理論的に言うと、ある一定ライン以上の強者男性、つまりアルファオスになるとむしろ自分を大きく見せることに躍起になるので自分のことを弱者男性なんて自称することはありません

わたしが世間を観察した研究結果によると強者男性は、弱者男性というもの自体が目に入ってないのか、自分を公正公平な人間に見せたいのか知りませんが、弱者の存在自体を否定したがります

「強者男性とか弱者男性とかそんな括りは存在しないでしょw」←これを言ったらまず強者男性です

まぁその存在を認めてしまうと強者男性である自分が他人を虐げているような印象を与えてしまいますからね、都合が悪いので「そんなものは存在しない!」と強弁を振るうしかないのでしょう

いじめっ子が「うちのクラスにはいじめなんかない!」と言ってるのと同じです

強者側に人を虐げている自覚や罪悪感など一切ないという証拠です


f:id:Jinseiyoyoyo:20240519160748j:image

働かない生活がどう精神的に耐えきれなかったか、詳しく書いてほしい

そこは俺にも分からない、リタイアした人間にとってはよくある壁らしいので後進のリタイア者の助けになるだろう

よく「リタイアしたが働かない生活が耐えられないです」系の質問はくるが1ミリも理解できないのでうまく答えられないことが多い

何年も働かなかったら働くほうが無理になるのが普通だと思うのだが…その心境の変遷が俺にはよく分からない

いつまで経っても働きたくならない俺ってもしかして異端か?俺、またなんかやっちゃいました?


f:id:Jinseiyoyoyo:20240519161408j:image

面倒だし、しんみりした姿を強制され大人としての振る舞いを要求される、人はこの場面ではこうあるべきという社会の押し付けがましい要素が凝縮されてる

社会がクソなのでその社会の要素がぎゅっと凝縮された葬式ももちろんクソ、葬式はクソの煮こごり

結婚式もしない夫婦が増えてる中、葬儀というのは人を社会的動物たらしめる最後の砦って感じがする、ここをどうにかして破壊すれば我々は人間をやめて獣になれる

リタイア民は社会的動物という楔から解き放たれて野生の獣になるのが最終目的だからだ

社会に属したくない解き放たれたい

我々リタイア民は本当ならふだん裸で出歩いて小便も足広げてそのへんでしたい

死ぬときも理想は鳥葬、もしくは海に撒かれること、それが社会から解放された生き物の姿

しかし利権によってそれは死体遺棄になる

坊主の既得権益により金を払って処理しなければならない、「それが常識」だからと、くだらない理由で

おそらく昔から人が死んだとき「こうあるべき」と今で言うマナー講師みたいな他人の行為を律することで悦を得たり、金にするクソみたいな人間がいたから今の形になったんだろう

というかきっとそれが坊主なんだ、人が死んだとき専用のマナー講師が坊主、俺がムカつくのがそんな坊主を儲けさすのが嫌だってことだ

忙しくなるのも、まぁいい、金かけて送り出すというのもまぁやりたきゃやればいい

なんでわけわからんフニャフニャお経を唱えて戒名はウン十万円とって合計百万円もってくカス坊主を儲けさせないといけないのか、俺はそれが死ぬほど納得いかん、人の死を商売にする坊主はほんとに嫌い、乞食より乞食だろあいつら

金かけるならステーキ弁当も出る立食パーティーでもしてくれ、俺の写真の前にステーキ弁当が山積みしてあって、人を束縛もしたくないからステーキ弁当もらったら帰ってもいい、「乞食だったよよよさんらしい葬儀だね〜」と喜ばれるだろう

俺は絶対死ぬ前に、死体預かってくれるかわからないけど甥か姪に、戒名不要葬式不要、すぐに燃やせと言うわ

あなたが葬式面倒だとそう思うならできることは今のうちに家族に、自分の戒名いらない、すぐに死体は燃やせと遺書を書くことではないでしょうか

そうして坊主を根絶やしにすればくだらない葬式という文化は無くなる


f:id:Jinseiyoyoyo:20240519145814j:image

特権階級の弱者も特権階級になりきれない微妙な立ち位置の弱者も含めて、リタイアして弱者男性を名乗る俺を叩いているということだよ

特権階級のみに叩かれてるなんて俺は言ってない、自己解釈して勝手に脳内で話を進めるな、このブログの読者そういう人間多すぎ

リタイア民であり社会の庇護を浴びる弱者でもあるという俺の立場を羨んでる奴ら全般に叩かれてる、足の引っ張り合い、しかも上の人間を引っ張るのではなく下の人間を引っ張る、こんな醜いことがあるか

それについては何度も言うように弱者かどうかは現代社会で生きづらさを感じてるかどうかの一点だからね

お前はリタイアしてる!とか最初から関係ない、意味不明な独自基準押し付けんなって感じ

それを言うなら世間の弱者男性気取りのリーマン、お前らこそまだ働けてる時点で社会に順応できてんじゃん、働けてる人間は弱者じゃないよ

と俺から言わせればそう言いたくなるけどね、弱者男性名乗りたかったら無職になってから言ってほしいね

それよりも気になるのがその途中の、まとめサイトや2ちゃんで弱者男性をバカにしたレスが、他人を落として自分のランクが人より上だと思い込みたいがために行われる行為だって?理解が浅い

ネット民なんて二枚舌もいいところなんだから、匿名掲示板では「弱者男性wチー牛w」と他人をバカにしつつ、いっぽうでXなどのSNSでは「弱者男性です…非モテ低年収です…辛いです…」などと同情欲しさに弱者アピールしてるんだよ

つまりお前の勘違いはそこで、他人をバカにする人間と自ら弱者と名乗って庇護を得たがる人間は別の人間だと考えてること

それらは同じ人間で弱者男性叩きは自虐であり自己嫌悪なんだよ、上でも言った通り強者は弱者のことなんか歯牙にもかけてない

弱者による弱者叩き、それが虚しい、なんの意味もない行為であることは本人が一番理解してる、それを他人より優位に立つ目的などと言ってるのは見当違い

自分がやられて嫌なことを自嘲をこめて他人にもして溜飲を下げてるだけ、そこに大きな目的はない

その人の真意はSNSで弱者アピールしてるほうであって「他人からの同情、社会からの庇護が欲しい」だよ

だからほかの現代の特権階級である弱者を名乗る人間が許せない、弱者という椅子は限らてるからだ、リタイアして少なくとも辛い仕事をしてないよよよは弱者男性なんかじゃない!と言いたがる、というところに戻って来るんだよね

な?理解が深いだろ?一番俺が弱者の気持ちを理解してるのに、そんな俺にすら攻撃するなんて救えない奴らだよ、でもそんなどうしようもない奴らこそ俺がリタイアの光で救わなきゃいけない、大変で辛い立場だ…

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 156

Trending Articles